|
46歳・社会人の医学部一発合格法! (YELL books)価格: 1,365円 レビュー評価:1.0 レビュー数:1 元々語学に堪能な著者の、英語の勉強に対する考え方のみ参考になる程度。
大半が元高級官僚らしい著者の鼻持ちならない経歴自慢で埋まっており、
申し訳ばかりに自らの用いた参考書が羅列されているだけで、
受験本としては全く役に立ちませんでした。
著者は参考書は古本屋で多くを揃えたと述べていますが、
本書も古本屋で定価の10分の1程度の価格で売られていれば、
というぐらいの価値しかありません。
|
|
医学部受験の英単語 (河合塾SERIES)価格: 1,100円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1 左ページに単語と訳語、右ページに例文と、
ゆったりとして見やすいオーソドックスな作りで取り組みやすい。
ただ、延々この体裁なので、飽きさせない工夫が欲しかったところであるが…。
前半の医療に関するテーマを扱ったところはなるほど重要な医系単語がよくまとまっている。
しかし、後半は自然科学一般を扱っており、医系英文であまり見かけない単語が多くなる。
ところが、その中にも重要な医系単語が混ざっているので厄介だ。
たとえば、irrigation「灌漑」はあまり見かけないが、
同じページのcultivationは「培養 |
|
45才からの医学部再受験 (YELL books)価格: 1,575円 レビュー評価:5.0 レビュー数:4 高齢になってから医学部を目指し見事合格するまでの話だが道のりが波乱万丈で高齢受験生を差別する大学側に対する理不尽さを筆者は特に主張したいようだ。実際受験した人から同じような話は聞いていたし昔の合格体験記などにも載ってはいたがここまで露骨(年齢差別)であると普通気持ちが折れないものかとも思う。それだけに試験制度に振り回される苦悶とあえて入試の裏の実態を本にてさらす筆者に敬意を表したい。ただ思うに年齢差別をして面接等厳しい大学に限って意外と不祥事が多いようなのも皮肉と言えば皮肉だか・・・ |
|
医学部良問セレクト77 (受験の数学)価格: 1,680円 レビュー評価:4.5 レビュー数:3 これをやるなら過去問を解こう。非常に良い問題集であるが、これを解き進める実力があるならば、先に志望大の過去問を解こう。そっちの方が、時間がかからない。過去問を解いてさらに余力があるなら、解いてみてもよいと思う。 |
再受験生が見た・医学部6年間の真実 (Yell books)価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 医者という職業を広い意味で紹介している。
再受験生というところには特に構えずに軽く読んでみていいと思う。
汚いお金などのリアルな面についても書かれているので、
医学部を軽い気持ちで受験しようと考えている人にオススメです。
考えさせられます |
|
私立中堅医大・医学部受験の化学I・II―これだけやれば合格! (シグマベスト)価格: 1,575円 レビュー評価:4.0 レビュー数:1 1つのトピックについて見開きページで説明がされているので、とても使い勝手がいい。【よく出る!!】【まず覚える】【超重要】【きちんと整理】などのアイコン表示と見やすいビジュアル表示で、ポイントを押さえながら学習できる。
科学が苦手な受験生は、まずはこれだけをしっかり勉強して、最小の努力で最大の効果をあげるのがいいだろう。また、一通りの学習を済ませた受験生は、ときどき見返して知識を再確認するのに使うといいだろう。
分厚い参考書と格闘するよりも、まずは基本・頻出ポイントを効率よく勉強する方が結局は近道だ。 |
難関大学医学部現役合格のための基礎力養成マニュアル (YELL books)価格: 1,365円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1 基礎→応用→発展という当たり前なのに意外と受験生が実行できてない系統的な学習の意義についてよく分かる構成になってます。数学や理科に関しては問題集一冊で系統的に学習できることが多いのであまり失敗は無いんですが、問題集1冊では制覇できないような科目である国語や英語こそ超基本的な知識や概念を扱った教材からスタートすべき!と思いました(私の場合何も基礎知識を知らないままいきなり難しい評論系の文章を読むとアレルギー反応を起こすんで)。
この本の特に良いところは、著者が現役時代の失敗から学んだことを糧に編み出した勉強法について説明してある点で、受験生であれば身近に感じることができると思います |